[金沢屋・商品について]
きび団子?
こんにちは! 金沢屋の松原陽子です♪
今日は金沢屋で販売している「きび団子」のお話を。
(※現在は取り扱っておりません)
「きび団子」の生産者の桶和さん★にお電話を時々しますが、大奥さんがとっても元気で、いつもパワーを貰っているような気持ちになります。
「松任に来たら寄ってね!」っていつも言って下さって、温かい人柄が伝わってきます。
最初に「きび団子」が商品化されることを聞いたときには、金沢らしい、石川らしいというコンセプトなのに「えええ!?なぜ!きび団子?」って驚いたものです。
と言うのも、「きび団子」って言えばやっぱり、桃太郎とか岡山県とかを連想しませんか?
金沢屋の商品としてお付き合いするようになってから何度か私も食べましたが、中のお餅がふわふわしていて本当に美味しかったです☆
あんこもサッパリしていて、少しコボッとした食感がまたまたおいしくて・・・。
撮影の後に戴いた時はついついたくさん食べたのを思い出します。
(^−^)♪
冷凍で届くので日持ちもするし、自然解凍で直ぐに食べれるのでとっても便利ですよ♪
伸びが良くて、フワッと独特の食感を持つ「きび団子」ぜひぜひ楽しんで下さいね。
なかなか・・・、機会がないのですが、松任に行ったら桶和さんの大奥さんに直接お会いしたいです。
ああ桶和さんのお母さんのあのパワーが欲しい・・・・、今日この頃の梅雨!ですから!!
コメント
こんにちは!!
夜の仕事を紹介させていただいているものです☆☆
お仕事の合間に
よく拝見させていただいています!!
ほんとにおいしそうなキビ団子ですね^^
また覗かせていただきます!!
不景気ですがお互い頑張りましょう!!
今日も
ハッピーな1日になりますように☆☆
投稿者: 夜の仕事 | 2011年4月19日 21:46