[日々雑感]
夏の終わりの・・・
こんにちは。金沢屋事務局の川岸でございます。
本当に暑かった今年の夏、随分と涼しくなりましたね。
夜になると虫が鳴き、もうすっかり秋の気配です。
先週の土曜日(9/1)、フロアーの換気のため非常階段のドアを開けると、踊り場の天井に大きな声で鳴いているセミが一匹。
しかも開けたドアの目の前の踊り場の天井なので、かなりの大音量!
そ〜っと近づき、思わず写真を撮ってしまいました。
しかし、1,2枚撮った時、このセミが今この瞬間、まさに大きな声で鳴いている事にちょっと切ない気持ちになりました。
それは、知人から聞いた話を思い出したのです。
セミは、オス(雄)しか鳴かないという事を! しかも、鳴く理由は求愛なんだとか・・・。
でも、本当かな〜と思い、インターネットで調べてみると、あるページにしっかり書かれていました。
「セミは求愛中、自身に危険が迫った場合などに鳴きます。この音は他の昆虫の鳴き声に比べてもかなり高く、特徴的です。鳴く理由が求愛なので、オスしか鳴きません。」
もう外に出てもあのうるさいほどのセミの鳴き声はほとんどなく、夏も終わりも近い9月の土曜日、こんな非常階段の天井で鳴いているこのセミの周囲には誰も仲間はいない。
ううう〜、知人の話など思い出さなきゃよかったかも。