[金沢屋・商品について]
全国初お目見え!まぼろしの本格加賀丸いも焼酎「のみよし」予約受付開始!
石川県能美市から全国へ!
■本格加賀丸いも焼酎「のみよし」 ※完全数量限定販売です!!
只今、予約受付中!
今から2年前の2007年8月21日、
石川県初の芋焼酎製造メーカーが誕生しました。
それは、宮本酒造店。
そうです、「夢醸」や「美酒のだし」でおなじみの宮本酒造店です。
話をきけば、宮本酒造店のような日本酒製造メーカーが
芋焼酎の製造免許を新規で取得するのは、極めて困難だそうです。
宮本酒造店は特産物を活かす製造技術で、免許取得を見事実現。
幻!!の【本格加賀丸いも焼酎「のみよし」】を作り始めました。
なぜ「幻」なのかというと・・・。
「のみよし」は2007年秋に発売。
そしてなんと約一週間で、2,600本を完売したのです!
しかも販売エリアは、地元の石川県能美市だけ!
そして2008年。
全国販売に向け、約一万本を製造したものの・・・。
またしても地元からの注文だけで完売!
あまりの人気で、全国へ出荷されることがなかったのです。
そうなんです。
販売開始から2年間、石川県だけで消費され、
まだ全国へ出荷されていない、幻の焼酎「のみよし」。
原材料には、地元能美市特産の「加賀の丸いも」を使用しています。
好評につぐ好評で、今年は製造量が昨年の約1.5倍!
3年目の今年から、本格的に全国販売が可能になりました。
ついに金沢屋でもお届け開始です。
そこで!只今より、
本格加賀丸いも焼酎「のみよし」の予約注文を承ります。
※ご予約はこちらから!
【本格加賀丸いも焼酎「のみよし」】
【7月1日(水)より、全国に発送開始!】
「能美は良し、飲んで善し、呑んでも好し」
加賀丸いもの生産、焼酎の製造、ラベルやパッケージに至るまで
全て石川県能美市内の業者により実現されました。
開発・製造に携わった者たちの丁寧な仕事と想いが凝縮されています。