
五穀の君
(3)
- 有限会社 あたか米穀店
- 健康になりたい一心で、先人の知恵を工夫。五穀八種を煎って製粉しました。
[内容:1箱 200g入り× 3箱(計600g)]
Jチャンネル金曜Banで紹介!健康になりたい一心で、先人の知恵を、千恵流に工夫。

まず自分のために自分が納得できるものを創る。
[五穀の君]の原点は千恵さんみずからの健康への願いにある。

「医者に見放された座骨神経痛でした。米糠や玄米がいいと聞き、またあるお婆ちゃんの言葉にヒントを得て麦や豆類も加えて飲んでいるうちに痛みが薄れ、花粉症も軽くなっていることに気づきました」。

材料は地元産の撒けば芽の出る穀物や豆類ばかり。
五穀八種(※)を一種類ずつていねいに鉄鍋で煎り、混ぜ合わせて製粉する。
「かつての私のようにアトピーをはじめ世の中には病気に悩む方がなんと多いことでしょう。全国から注文を受けるたびに痛感します」。

牛乳に混ぜて飲むと香ばしい[五穀の君]には千恵さんの健康への強い願いが実っている。
※五穀八種: 玄米・大豆(黒豆、青豆、白豆)・麦(ハト麦、大麦)・小豆・胡麻
自分のことだから真剣でした。

全身痛みだらけだった千恵さんは、さまざまな医療機関はもとよりあらゆる民間療法を試し、やがて5穀8種類へとたどりついた。
「玄米、麦、豆類やゴマも加えながら試行錯誤を繰り返しました。最初はもちろん自分が健康になりたい一心、だからここまで真剣になれたのかもしれません」。

昭和59年から毎日食べ始め、翌年春頃には「そういえば年中悩まされていた花粉症の症状が出なくなっていた」。
やがて神経痛の痛みも軽減した。
小さな鉄鍋で、気長にていねいに。

材料はすべて撒けば芽の出る生きた種。かっては当たり前に食べていた穀物や豆類だが、現代ではなかなか摂取しにくいものばかり。そして材料は安心して使える地元産だけ。

五穀八種を一種類ずつ鉄鍋で気長に煎り、独自の比率で調合して粉に挽く。急ぐからと火を強くしたり、鍋を大きくすると火のとおりが均一にならない。
「食品なのだからおいしさと清潔が大切」。
ふんわり香るこうばしさは、ていねいな手煎りが支えている。
[五穀の君]でバランスのよい食生活を。

[五穀の君]は現代の食生活で不足しがちな食物繊維をはじめ、穀類、豆類など多種類の食材を一度に手軽においしく摂ることができる。
一箱およそ7日から10日分、牛乳に混ぜて朝食に、クッキーやお好み焼きに小麦粉と混ぜて使っても香ばしい。
「全国からの注文書を見ると、生活習慣病、花粉症、アレルギー疾患などかっての千恵のように健康を害した人がなんと多いことかと驚きます」
「[五穀の君]が健康の種となり、皆さんのもとで大きく実ることを願っています」
商品番号 | 0140101 |
---|---|
商品名 | 五穀の君 |
商店名 | 有限会社 あたか米穀店 |
商品内容 | ・穀物を煎って粉末にしました。色々なものに入れてお飲み下さい。 ・薬ではありませんので、効用等を保証するものではありません。 |
重さ | 600g(1パック200g×3個入り) |
賞味期限 | 約6ヶ月 ※要冷蔵 |
原材料 | 玄米、大豆(黒豆、青豆、白豆)麦(ハト麦、大麦)小豆、胡麻 全て国内産 |



書き方や詳細については"お客様の声ガイドライン"をご覧ください。