
[九谷焼USB]青海波キティ・ハローキティ(4GB)
- 株式会社 朝日電機製作所
- キティちゃんを海の泡に見立て、デザインの中に自然に入りこむようにしました。
[青海波キティ(4GB)]
※他、デザインございます。[種類」からお選びください。
金彩と赤の組み合わせ。九谷焼ならではの金襴手よりもさっぱりとした色合いにしました。
風景の中でキティちゃんに遊んでもらい、盛り絵の具で立体感を出しました。
キティちゃんを海の泡に見立て、デザインの中に自然に入り込むようにしました。
キティちゃんを海の泡に見立てました。青い波、キティちゃんが付けているリボンはピンクです。
掌のうえの電子陶箱、日本初の陶磁器製[九谷焼USBメモリ]

陶磁器のなめらかな肌、和絵の具ならではの豊かな質感を楽しみたい。
九谷焼の多彩な彩りと技術が可能にした日本初の陶磁器製のUSBメモリ。
精緻なつくりの素地に、ひとつひとつ手描きしたもの、あるいは特殊転写したもの、九谷のさまざまな画風をもとに九谷・青郊が展開した。
九谷焼USBメモリの工程
・素地/ゆがみの少ない精巧な素地。焼成後、さらに微調整して精度を高める。
・絵付け/手書き、転写など、意匠に合わせて使い分ける。洋絵の具に較べると8倍もの厚みがある和絵の具を用いるので、浮かびあがるような質感が出る。
小さな[九谷焼USBメモリ]に描くには高度な技が必要。
・焼成/電気窯で焼成。
・仕上げ/USBメモリを特殊な接着剤を用い、器物に組み込む。
九谷焼とは
九谷焼とは江戸時代初期、加賀の支藩だった大聖寺藩では肥前有田で製陶を学び、九谷に築窯。
1730(享保15)年頃に閉じられるまでの作品が、後世、古九谷と呼ばれる。古九谷の廃窯から約80年後、金沢に春日山窯が開かれ、再興九谷の時代に入る。古九谷の再興を目指した吉田屋窯、赤絵細描画の宮本窯、金襴手の永楽窯など数多くの窯が出現し、それぞれ独自の画風を創出。明治時代には九谷庄三の活躍により、海外にも輸出した。
●●●名入れ・ロゴ入れ●●●
九谷焼USBメモリに、贈る方のお名前や会社のロゴを入れることができます。記念にいかがですか?
★ご希望の方は、ご注文フォームの備考欄に「USBに名入れ希望」とご入力ください。後日、事務局からメールでご連絡さしあげます。
------------------------------------------------
【金額】1個 7,875円(税込)
同じデザインであれば、2個目からは1個につき1,575円ずつ加算。
------------------------------------------------
【位置】キャップ上部または本体底面。底面の場合は「青郊窯」の文字が外れます。
【書体】Windowsの基本的なフォントに対応できます。
【色】 ご希望の色を指定ください。九谷の柄により対応できない色味もあります。
【納期】ご注文から約3週間後。
商品番号 | 1360303 |
---|---|
商品名 | [九谷焼USB]青海波キティ・ハローキティ(4GB) |
商店名 | 株式会社 朝日電機製作所 |
商品内容 | 4GB・60mm×23mm(厚さ:約13mm) |
重さ | 40g |
賞味期限 | |
原材料 |
書き方や詳細については"お客様の声ガイドライン"をご覧ください。