
[iPhoneSE(第1世代)/iPhone5/5S] 高盛り蒔絵・ふくろう(白)
- 株式会社 朝日電機製作所
福来郎、不苦労と書いて幸せのお守り、また不老と書いて長寿の象徴。ふくろうはあらゆる縁起の良さを備えた幸運の鳥。 金粉を蒔いた梨地の夜空に、丸い月を背景に大きな目を見開くふくろう。多彩な色のグラデーションを高盛り蒔絵で表現。
◆iPhoneSE(第1世代)とiPhone5とiPhone5Sで使用できます。
[iPhoneSE(第1世代)/iPhone5/5S スマートフォンカバー・ふくろう 白]
※他にも多数デザインございます。[種類]からお選びください。
【iPhone5用】スマートフォンカバー
平成24年度 プレミアム石川ブランド製品 認定
職人の手仕事、山中塗の技にふれる。
工芸とは使って楽しむ美。美しい道具を使う喜びが工芸のめざすところであるならば、スマートフォンカバーは、暮らしにもっとも身近な工芸品といえるだろう。
茶道具づくりの高度な技を持つ工芸作家の本漆本金・手描き作品から、手技をいかした職人のハンドメイドシリーズまで、伝統工芸・山中塗の魅力をさまざまにいかした多彩なデザインを用意した。もちろん道具としての強度は十分考慮のしたうえでの加飾なので、安心して愛用できる。
ここを入口に親しんでほしいから、手仕事ながら、この価格。

例えば高盛り蒔絵シリーズ。土台となる模様は型を用いて描くが、何度も塗り重ね、一つ一つ蒔絵を施すのはすべて職人の手技。手づくり、ハンドメイドだ。
なのにこの価格。従来の山中漆器と同様の作業工程でありながら、価格は格段に抑えた。


「高価なお道具類だけでは使う人が限られ、伝統工芸は衰退していく。蒔絵をはじめとした山中漆器の技を継承するためにも、多くの人に漆器を使ってほしい。スマートフォンカバーを入口にして、工芸品を暮らしの中で使ってほしい。だから職人さんとも協力して、手に取りやすい価格を実現しました」。

朝日電機製作所はこれまでも山中塗、九谷焼のUSBメモリなど、石川の伝統を活用した現代の工芸品開発に取り組んできた。
毎日使うものだから、日々手に取るものだからこそ、大人にふさわしい本物を選びたい。
◆高盛り蒔絵シリーズ

陰影に富む立体感が特徴。土台となる模様は型で描くが、龍の鱗など、盛り上げたい部分は手作業で塗料を塗り、乾いたらまた塗り重ねる作業を何度も繰り返す。最後に金粉や色粉を蒔き、輝きを加える。
すべて職人の手仕事であり、これほどの高さに盛り重ねるには粘度をコントロールする塗料の知識や蒔絵職人としての技が必要。
最後に表面にクリアコーティングを施すので、安心して日常使いできる。
◆螺鈿(らでん)シリーズ

あわび貝の内側の虹色に輝く部分を薄く薄く切り取り、桜の花びらの形にはめ込み、さらに研ぎ出して表面をなめらかに仕上げた。クリスタルのような激しい輝きではなく、貝の持つ自然でやわらかなレインボーカラーは穏やかで品があり、使う人を知的に彩る。
◆本漆シリーズ

まるでイタリアのマーブル紙のような、日本の墨流し和紙のような、偶然が生む唯一無二の模様が特徴。まず最初に金箔を貼り、さらに漆を塗る白檀塗、朱の本漆の上に金を散らす朱かのこ、どちらも光の反射により金箔が漆を通してランダムに見え隠れするため、オンリーワンの大理石模様が生まれる。また時間とともに漆の色あいが変化し、使うほどに飴色がこっくりと深まっていく。
商品番号 | 1360915 |
---|---|
商品名 | [iPhoneSE(第1世代)/iPhone5/5S] 高盛り蒔絵・ふくろう(白) |
商店名 | 株式会社 朝日電機製作所 |
商品内容 | |
重さ | |
賞味期限 | |
原材料 |
書き方や詳細については"お客様の声ガイドライン"をご覧ください。