
金箔マウス
- 株式会社 朝日電機製作所
- 純度の高い金箔をマウスに使用。外国の方にも喜ばれるゴージャスな華やかさのあるマウスに仕上がっています。贈り物やお土産にいかがですか。無機質になりがちなパソコン周りを、美しく演出できそうです。
漆・金箔・螺鈿(らでん)の美しいマウス。

金箔マウス

掌で覆う部分に純度94%の金箔を張り付けました。石川県ならではの工芸品。本物の黄金の輝きを楽しめます。
うるしマウス 金箔シルバー

黒地のうえで、金と銀の輝きの違いを楽しめる。金と銀を使っていながら、漆の風合いで落ち着いた上品な印象に。手作業のため一つ一つ模様や色合いが異なります。
うるしマウス 白檀

最初に金を流しかけた上に、さらに漆を塗るという漆芸技法の白檀塗。まるでイタリアのマーブル紙のような、日本の墨流し和紙のような、偶然が生む唯一無二の模様が特徴。光の反射により金箔が漆を通してランダムに見え隠れする。
また、時間とともに漆の色あいが変化し、使うほどに飴色がこっくりと深まっていく。
うるしマウス 朱金

朱塗りした上に、金を流しかけて仕上げた朱塗ゴールド。まるでイタリアのマーブル紙のような、日本の墨流し和紙のような、偶然が生む唯一無二の模様が特徴。光の反射により金箔のきらめきと漆の艶やかさが引き立つ。
らでんマウス 黒

貝の内側の虹色に輝く部分を薄く切り取り、桜の花びらの形にはめ込み、さらに研ぎ出して表面をなめらかに仕上げました。クリスタルのような激しい輝きではなく、貝の持つ自然でやわらかなレインボーカラーは穏やかで品があり、使う人を知的に彩ります。黒地に貝の輝きが映えます。
らでんマウス 赤

貝の内側の虹色に輝く部分を薄く切り取り、桜の花びらの形にはめ込み、さらに研ぎ出して表面をなめらかに仕上げました。クリスタルのような激しい輝きではなく、貝の持つ自然でやわらかなレインボーカラーは穏やかで品があり、使う人を知的に彩ります。落ち着いた赤に花びらがかわいらしい印象。
らでんマウス 白

貝の内側の虹色に輝く部分を薄く切り取り、桜の花びらの形にはめ込み、さらに研ぎ出して表面をなめらかに仕上げました。クリスタルのような激しい輝きではなく、貝の持つ自然でやわらかなレインボーカラーは穏やかで品があり、使う人を知的に彩ります。シンプルな白とやさしいピンクの桜色。
石川の伝統工芸がITと融合。普段使いで伝統を活かす。

"金箔マウス"は94%という純度の高い金箔を贅沢に貼り付けました。
石川の伝統工芸の代表格ともいえる金箔の技術をITに応用。
外国の方にも喜ばれるゴージャスな華やかさのあるマウスに仕上がっています。
贈り物やお土産にいかがですか。
無機質になりがちなパソコン周りを、美しく演出できそうです。

"うるしマウス"は手に触れる部分に漆を使用。これはなんと洋服にも塗れるという特殊な漆。
マウスなのにみずみずしく、しっとりとした使い心地。
まるでやわらかな漆器を撫でているような、幸せな気持ちを味わえそうです。
またマーブル紙のような、墨流し和紙のような美しい模様も特徴です。
金を流しかけて柄を作るため、ひとつひとつのマウスが違う模様を描きます。
螺鈿(らでん)とは貝殻を薄く切り取り、彫刻された表面にはめ込んだものです。"螺鈿(らでん)マウス"は貝殻のやわらかなきらめきを桜の花に見立て、花びらが光を浴びて舞う様子を表現しています。
貝一枚ごとに異なるレインボーカラーは穏やかで品があり、使う人を知的に彩ります。
日本をイメージさせる桜の花。女性はもちろん、落ち着いた大人の男性や海外の方にも喜ばれそうです。
商品番号 | 1361201 |
---|---|
商品名 | 金箔マウス |
商店名 | 株式会社 朝日電機製作所 |
商品内容 | 2.4Ghzレーザー式ワイヤレスマウス 【付属品】本体・受信機・単四電池2本・説明書 【重さ】マウス55g 受信機4g 【大きさ】縦115mm×横60mm×高さ25mm 【接続インターフェイス】USB1.1 or More 【操作角度】360度 【操作可能距離】10m 【対応OS】Windows2000/ME/XP/VistaTM/7/8 Mac OS8.6 or higher |
重さ | マウス55g 受信機4g |
賞味期限 | |
原材料 |
書き方や詳細については"お客様の声ガイドライン"をご覧ください。